通常のピカチュウ、イーブイはキョダイマックスできません。キョダイマックスできる特別なピカチュウ、イーブイの入手方法を解説します。特別なピカチュウ、イーブイは進化させることができません。
この記事の目次
ピカチュウ(キョダイマックスのすがた)

タイプ | でんき |
---|---|
特性 | せいでんき 接触技を受けたとき、相手を麻痺させることがある。 |
このずんぐりむっくりのシルエット!初期のピカチュウ寄りのデザインですね!私は今のピカチュウよりも初期のほうが好きなので、ダイマックスしたピカチュウも好みです。
キョダイマックスわざ「キョダイバンライ」
キョダイマックスしたピカチュウの電気タイプの攻撃は「キョダイバンライ」に変化します。「キョダイバンライ」はダメージを与えるだけでなく、相手のポケモン全員を麻痺させる追加効果を持っています。漢字で書くと巨大万雷かな?万雷は雷のような音のことなので、ちょっと捻ってますね。
イーブイ(キョダイマックスのすがた)

タイプ | ノーマル |
---|---|
特性 | にげあし 野生ポケモンから必ず逃げられる。 てきおうりょく タイプ一致技の威力が1.5倍ではなく2倍になる。 |
キョダイマックスわざ「キョダイホーヨー」
キョダイマックスしたイーブイのノーマルタイプの攻撃は「キョダイホーヨー」に変化します。感じだと「巨大抱擁」かな?「キョダイホーヨー」はダメージを与えるだけでなく、イーブイと性別の異なる相手のポケモン全員をメロメロ状態にします。イーブイの♂♀比は7:1。剣盾では1:1になると嬉しいですが、過去作から送られてきたイーブイの性別が変わってしまう可能性があるので難しそうです。
キョダイマックスできるピカチュウ、イーブイの入手方法


キョダイマックスできる特別なピカチュウを入手するには『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ』のプレイ記録を、イーブイを入手するには『ポケモン Let’s Go! イーブイ』のプレイ記録を持っている必要があります。『ピカブイ』のプレイ記録を持っていれば『ポケモン剣盾』内の「ワイルドエリア駅」で受け取ることができます。「ワイルドエリア駅」までのプレイの目安時間は約2時間です。