『ポケモン剣盾』の隠れ特性「かたやぶり」ドリュウズの入手方法、出現場所を紹介します。ランクバトルでよく使われるミミッキュやロトムの特性を無視できる強力な特性です。
「かたやぶり」ドリュウズの出現場所
ドリュウズが出現する巣
ドリュウズが出現する巣は、集いの空き地から、うららか草原に入ってすぐ左を向くと奥に見える巣と、ハシノマ原っぱの南端、エンジンリバーサイドとの境目にある巣です。どちらも細い光から出現します。『ポケ徹』のマップだと「うららか草原D」、「ハシノマ原っぱI」にあたります。
「かたやぶり」ドリュウズの入手方法
- 「ねがいのかたまり」で細い光を出す
- シルエットがドリュウズになるまで「日付変更法」
- ドリュウズになったらレポート
- 通常特性ならリセット、隠れ特性なら捕獲
step
1「ねがいのかたまり」で細い光を出す
ドリュウズが出現する巣穴に「ねがいのかたまり」を投げ込み、細い光の柱を出します。
step
2シルエットがドリュウズになるまで「日付変更法」
裏技:日付変更法
-
-
【ポケモン剣盾】ランクバトルするだけ 裏技「日付変更法」のやり方
step
3ドリュウズになったらレポート
ドリュウズのシルエットになったら、一旦レポートを書きます。レポートを書いたら「ひとりで 挑戦!」を選んでバトル、特性を確認します。隠れ特性「かたやぶり」であれば、戦闘開始時に「かたやぶり」のメッセージが表示されます。
step
4通常特性ならリセット、隠れ特性なら捕獲
通常特性だった場合はリセット、日付変更法を再開します。隠れ特性だった場合は、そのまま捕獲します。ドリュウズの出現率が高いので、比較的かんたんです。