
過去シリーズのポケモンをつれてくることはできるの?過去シリーズとの互換性について、まとめました。
過去シリーズのポケモンをつれてくることはできるの?
第六世代となるポケモンX・Y、過去シリーズとの互換性はあるのか?
結論からいうと過去シリーズとの互換性、あります!
ただし、名言はされていませんが第五世代のみとの互換性だと思われます。
具体的には「ポケモンB・W」「ポケモンB2・W2」ですね。
過去シリーズのポケモンをつれてくるには
「ポケモンバンク」というソフトと「ポケムーバー」というアプリケーションを使います。
「ポケモンバンク」とは?
「ポケモンバンク」とは、iCloudのようなオンラインストレージのように
インターネット上の自分専用のボックスにポケモンを預けられる3DSダウンロードソフトです。
預けられるポケモンの数は、30匹×100ボックスで3,000匹!
よほどの廃人でない限り埋めるのは難しいのではないでしょうか?w
また、どのROMからもアクセスできるため、他のROMとボックスを共有することができます!
実質的に3DSが一台でもROMを差し替えることで
他のROMにポケモンを移動させることができるようになるわけですね。
さらに、検索機能も充実しているようで、
複数のポケモンを簡単に移動させることもできます。
ポケモンバンクは2013/12/25(予定)からの有料サービス
ポケモンバンクは1年ごとに利用料が発生する有料サービスです。
利用料金は1年間で500円(税込)です。
ただ、2013/12/25~2014/01/31までの期間に「ポケモンバンク」をダウンロードすれば、
30日間の利用券をソフト内から無料で取得できます。
この期間に過去シリーズからポケモンをつれてくれば、
実質無料で移動できるわけですね!
さて、過去シリーズからポケモンをつれてくるには、
この「ポケモンバンク」と連動するアプリケーション「ポケムーバー」を使います。
「ポケムーバー」とは?
「ポケムーバー」とは、「ポケモンバンク」と連動するアプリケーションで、
「B・W」「B2・W2」から「ポケモンバンク」にポケモンを預けられるようになるソフトです。
「ポケモンバンク」に預けたポケモンを過去シリーズで引き出すことはできませんが、
「ポケモンX・Y」で引き出すことで過去シリーズのポケモンをつれてくることができます!
こんな感じ。
「ポケムーバー」は「ポケモンバンク」が使える期間でないと使えませんが、
過去シリーズからポケモンをつれてこられるということで安心です♪
今後も過去シリーズとの連動は「ポケモンバンク」が使われることになりそうですね。
最近のコメント