
公式のイラストは、かわいいよね(・∀・)
メガサーナイトの育成論を紹介します♪
メガサーナイトのタイプ・特性・種族値
タイプ:エスパー/フェアリー
特性 :フェアリースキン(ノーマルタイプの技がフェアリータイプになり威力が1.3倍になる)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
68 | 85 | 65 | 165 | 135 | 100 | 618 |
ばつぐん(4倍) | |
---|---|
ばつぐん(2倍) | ゴースト/はがね/どく |
いまひとつ(1/2) | エスパー |
いまひとつ(1/4) | かくとう |
こうかなし | ドラゴン |
メガシンカすることで特攻が大きく伸び、特防・素早さも伸びます。
ついでに攻撃も。
物理耐久は一切、上がりません。
特筆すべきは特性の「フェアリースキン」。
ノーマルタイプの技がフェアリータイプになり、威力も1.3倍になるという特性で、
ハイパーボイスや破壊光線など、相性のいい技を覚えられます。
メガサーナイト育成論・調整
性格:ひかえめ
努力値:特攻248 素早さ172 HP84 防御4
持ち物:サーナイトナイト
確定技:ハイパーボイス/サイコショックorサイコキネシス/きあいだまorめざめるパワー(地)
選択技:みがわり/ちょうはつ
努力値:特攻248 素早さ172 HP84 防御4
持ち物:サーナイトナイト
確定技:ハイパーボイス/サイコショックorサイコキネシス/きあいだまorめざめるパワー(地)
選択技:みがわり/ちょうはつ
CSベースのめざ地採用型です。
最速ヒードラン抜きまで素早さに振ることで、流行りのクレセドランに強くなります。
4倍めざ地=2倍気合玉のため、命中に目を瞑るならめざ地ではなく気合玉でもOKです。
HP252振りヒードランは、めざ地→相手の身代わり→ハイパーボイス(身代わり貫通)で確定。
HP252振りクレセリアはハイパーボイスで中乱数(58.2%)2発です。
状態異常技をスカしつつ、相手の交換に対してアドを得られる身代わりか、
クレセリアの月の光を封じられて突破しやすくなる挑発かは迷うところ。
特攻252振りクレセリアのムーンフォースでも身代わりが壊れないので、
迷ったら汎用性の高い身代わりを採用しましょう。
また、最速バンギラスか準速ヘラクロスまで抜いて、HCベースにする型もあります。
呼び込む物理アタッカーに、交替読みで鬼火を当てる型ですね。
相性のいいポケモン
物理受けポケモン
物理アタッカーを呼び込むので、物理受けがいると安定します。
ゴツメ持ちバルジーナとの相性は抜群です^^
最近のコメント